トップ運営理念イベントNEWSお知らせレンタルカルチャーエコ街のはたけ学習塾館内アクセス

 
夏休みの宿題ポスターをつくろう! (水曜日小学生クラス)

                        2015年8月19日 アートスクール

お盆も過ぎて夏休みも最終コーナーを回ったところ。 毎年恒例のポスター作りをやりました。



前回は、「ポスターって何だろう?」と考えるところからはじめて、アイデアを練り、
草稿をつくって、描き始めました。今回は色塗りの続きからスタートです。



2年生のゆづきちゃんは動物愛護のポスター。言葉は書かないということで、絵だけで
勝負! 



かのちゃんは交通安全のポスター。



ななちゃんは環境ポスターで、「みんなで川をきれいにしよう!」という呼びかけです。



バックのブルーを塗るのが大変でした。塗り終わって、脱力気味。
もう、完成、終わり、という気分だったようですが、
「よく頑張ったね!ここからもう少し頑張ったら、もっとよくなるよ!
 絵具が被って消えてしまったところをもう一度塗り直してみよう!」
とちょっとアドバイスすると、
再びやる気になって、犬の耳と、効果線を描きました。



「チカチカ信号、わたるとあぶない」というコピー。
チカチカの文字を目がチカチカするように赤と緑で塗っています。グッドアイデア!



ななちゃんもバックの水色を塗るのが大変でしたが、細かいところも丁寧に塗れました。



とりあえず、完成です。可愛らし絵になりました。



川の中を気持ちよさそうに魚たちが泳いでいます。川の生き物たちの表情がいいですね。
こんな川にみんなでしたいね、という意図が感じられるポスターになったかな。



黄色い帽子をかぶった子が、チカチカ信号で渡ろうとしている場面のポスターが完成。
「危ない!」という危険な感じが伝わるかな。

大人の世界では、何かよいものを作ろうとして、いろんな作品を見て参考にしたり、
アイデアを盗んだり、真似したり、いいものを作ろうと頑張ります。
ところが、子どもには、そういう発想がありません。
これはいい(作品)、これは良くない(作品)、という基準もないようです。
そういう基準をこれから学んでいく、ということも一つはありますが、
今、表現されているものは、ほぼ、その子から生まれたオリジナルなものです。
自分の中に良し悪しの基準を作ることより、自己の中にあるものを素直に表現していく
ことがとても大事なことのように思います。
自分が気に入っている顔の描き方とか、色の使い方とか、その子なりのこだわりが
あるんですよね。 (講師:いわた)


アートスクールは
 毎月 第2・第4 水曜日 午後3:30〜5:30 。
 金曜日コースは、毎週金曜日 午後4:30〜6:00 。

中学生コースは、第2・第4日曜日の午前10:00〜12:00(基本的には)
 時々予定が変わっているので、中学生コースの今年の予定から確認してください。

 体験教室 随時受付中です。お気軽にどうぞ。

詳しくは→ SCSアートスクール



4月8日アートスクールの様子



ページのトップに戻る

since 14.Jun.2010  Copyright SCS All right reserved.