トップご挨拶イベントNEWSお知らせレンタルカルチャーエコ街のはたけてっらこや館内アクセス

アートギャラリーコスモ作品展

 

岩田隆 日本画展(7月〜8月) 作品3



作品3 「里」(216cm×171cm 2006年)

作者の言葉   自然と人の織り成す造形、そして歴史・・

棚田
人間が切り開き作り出したとは言え、もともとは自然の形を 削りとっ
たに過ぎないが、その形には、何かしら魅力がある。
山あり、棚田あり、人家ありで、絵画的には要素を詰め込み過ぎて、
ずいぶん欲張りな絵で、出来も今一なのだが、
どうしても、この三つを織り込んで描きたかった。

私の未熟さで、もっとも表現したいものが表現されていない。

この地は、奈良県明日香村の石舞台古墳の裏手にある 稲淵の棚田だ。

歴史ある土地で、そういう観点からか、見るものが、どれも古(いにしえ)から
の 悠久の時間の中に存在しているように感じてしまう。

そうなのか、どうなのか、山の緑も、木々の葉も、とてもやさしさを
醸し出していた。
三重県(私の在住地)の針葉樹の山とは、確かに違う。山の形も、
ほっこりとした丸みがあり、人の心を包み込むように、誘われる。

その微かにちがう、最初の印象を、本当は、描きたいところだった。
それが全てだったのかもしれない。
特に春の竹林は、ほのかな輝きを放っていて、心を撫でるように
溶かされ、吸い込まれてしまう。
言葉にすればそんな感じだが、そういう空気に包まれているのが
この地方の特長のように思った。

歴史と、自然と、人の営み、そこに醸し出されるやさしさ、包まれている
ふんわりとした空気。
“まほろば”ならではののんびりとした里である。


なぜ、山から田んぼから人家までを画面に入れたかったのか。
それは、私の思想の根本的なテーマで、
この地球に生まれ、誕生した人類が、この地球や自然界と
どう付き合い、生きていったらよいか、という問いの答えを
探しているからだ。

山は自然、人家は人の行為、田んぼは、そのちょうど中間で
人と自然の営みの調和点としてとらえている。
田んぼの造形的な美しさも、人と自然が作り出した造形美とも
言える。こういう自然との関わり合いが、本当は、人間にとって
この地球上で生きていく道なのだと思う・・・

作品1 作品2 作品3 作品4


















 


このページのトップへ

since 14.Jun.2010  Copyright SCS All right reserved.